オイルヒーターつけっぱなしで一ヶ月の電気代はいくら?節約できる使い方は?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

  • 「オイルヒーターつけっぱなしで一ヶ月、電気代はいくらになるんだろう?」
  • 「オイルヒーターの電気代を節約するにはどうしたらいいんだろう?」

冬の暖房器具として人気なオイルヒーターですが、やっぱり電気代が気になりますよね。

そこで今回はオイルヒーターつけっぱなしで一ヶ月過ごした場合の電気代と、電気代を節約できるオイルヒーターの使い方をまとめました!

記事の後半ではオイルヒーターの選び方とおすすめ商品3選もご紹介しています♪

オイルヒーターつけっぱなしで一ヶ月の電気代は?

デロンギのオイルヒーターRHJ10F0812-SGで検証

オイルヒーターといえばデロンギが有名ですよね。

そこで今回はデロンギのエントリーモデルであるRHJ10F0812-SGで一ヶ月の電気代を検証しました。

こちらは8〜10畳用となっており、強:1200W、中:700W、弱:500Wの3段階で調整ができます。

RHJ10F0812-SGで1日8時間、一ヶ月(30日)つけっぱなしにした場合の電気代は以下の通りです。

  • 強(1200W):7,488円
  • 中(700W):4,368円
  • 弱(500W):3,120円

また、1時間あたりの電気代は以下の通りです。

  • 強(1200W):31.2円
  • 中(700W):18.2円
  • 弱(500W):13円

(※1kwhあたりの電気代は全国大手電力会社1平均の26円で計算しています)

デロンギのオイルヒーターは室内が適温になったら自動で電源ON/OFFをしてくれるサーモスタット機能がついているため、実際の電気代は上記より安くなる場合があります。

電気代の計算方法

  • 消費電力(kw) × 使用時間 × 使用日数 × 電力供給会社の電気料金単価(1kwあたり)

この式で1時間あたりの電気代や、一ヶ月の電気代の目安を計算することができます。

消費電力は家電製品の本体や取扱説明書に必ず記載されているため、気になる家電の電気代を計算してみてくださいね!

電力供給会社の電気料金単価はご契約内容によっても変わるため、契約書などをご確認ください。

オイルヒーターの電気代を節約できる使い方

オイルヒーターの電気代を節約できる使い方のポイントは2つあります!

  • 設定温度を低めにする
  • 窓際に設置する

設定温度を低めにする

オイルヒーターは熱を放射して部屋全体を温める輻射熱(ふくしゃねつ)暖房のため、設定温度が低くても部屋全体が温まります!

輻射熱暖房とは、遠く離れた太陽が地球を温めるのと同じものです。

オイルヒーターから出た輻射熱は壁、床、天井にも熱を伝えて部屋中を温めてくれます。

デロンギ社によると、

  • 10畳リビングで設定温度20度:1時間平均 約14.0円
  • 8畳子供部屋で設定温度18度:1時間平均 約10.6円
  • 6畳寝室で設定温度16度:1時間平均 約7.8円

部屋の大きさや設定温度によって電気代が大幅に下がることが検証されています!

(参考:https://oilheater.delonghi.co.jp/pdf/0824_21_HC_catalog.pdf)

窓際に設置する

冬の窓際といえば、隙間から冷気が入ってきて冷えがちですよね。

そこでオイルヒーターを窓際に設置することで、外からの冷気を抑えて部屋中をムラなく温めることができます!

逆に窓際から離して設置してしまうと、冷気が入ってきた窓際を温めようと消費電力が多くなってしまうので注意しましょう。

オイルヒーターを窓際に設置した上で、窓に断熱シートを貼ったり、カーテンを閉めたりと冷気対策をすることでさらに節電効果が見込めます♪

オイルヒーターの選び方とおすすめ商品3選

たくさん種類があるオイルヒーター、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

オイルヒーターを選ぶポイントは、

  • 部屋の大きさ
  • 機能性

主にこの2つです。

他にもモデルや重さなど、見るべきポイントはたくさんありますが、この2つさえ押さえておけば大丈夫♪

部屋の大きさに合った商品を選ぶことも節電につながります。

今回は部屋の大きさ別におすすめ商品3選と、その機能についてご紹介します!

一人暮らし、寝室、子供部屋用(8〜10畳用)

8~10畳のお部屋であれば、デロンギのアミカルドオイルヒーターRHJ35M0812-DGがおすすめです。

温度と運転時間(電源ON/OFFタイマー)の2種類のディスプレイノブによってシンプルに使いやすい商品です。

チャイルドロック機能も付いているため、誤って温度を上げすぎる心配もありません。

リビング(10~13畳用)

リビングにはデロンギのベルカルドオイルヒーターRHJ75V0915-GYがおすすめです。

リモコンが付いているため、リビングでソファに座ったままでも操作できます。

RHJ75V0915-GYのおすすめポイントは子供がいても安心な高い安全性です。

表面温度が約60度で触っても火傷しにくく、本体上部と側面の隙間に指が入らない構造になっています。

もちろんチャイルドロック機能やキャスターロックも付いているため、小さいお子様が過ごすリビングでも安心です。

さらにデロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFI-BKもおすすめです!

ベルカルドオイルヒーターの機能を残したまま、Wi-Fiに対応したデロンギのマルチダイナミックヒーター最上位モデルです。

リモコンの代わりにスマホの専用アプリで電源ON/OFFタイマーや室温の設定ができます。

家電が増えてリモコンの種類も多い中、スマホ1台で操作できるのは嬉しいですね♪

Wi-Fi対応で家の外からでもアプリで操作できるので、外出中の消し忘れ防止や、GPS連動で自宅に近づくと温め開始することもできます。

Googleアシスタント、Amazon Alexaを搭載したスマートスピーカーやSiriで音声操作もできる最新型のオイルヒーターです。

まとめ

いかがでしたか?

オイルヒーターつけっぱなしで一ヶ月の電気代は約3,000〜8,000円でした。

しかし、設定温度を低めにしたり、窓際に置いたりすることで節約可能です!

オイルヒーターを選ぶ際は部屋の大きさと機能性のポイントから、ご家庭の環境に合った商品を選んでくださいね♪