この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この記事では、折り紙のダリアの折り方をご紹介します。
ダリアの花といえば、”ゴージャスな大輪の花”というイメージですよね。
今回ご紹介するダリアの花は、1枚の折り紙だけで本格的にできる12枚の花びらを持つ華やかダリアです♪
手順に慣れていけば簡単ですので、花束の主役にもなる美しいダリアを、ぜひ折り紙で作ってみてくださいね!
【折り紙1枚で簡単・手軽】立体的なダリアの花の折り方
用意する物
- 折り紙1枚
はさみやのりを使わなくていいので、気軽に作れますよ^^
折り紙1枚で作る「華やか立体ダリア」の折り方














⬇






⬇




☆ポイント☆
1.しっかり折り筋を付けておくことが、後に活きてきます。
一つ一つの工程で爪を使ってきっちりと折り目をつけておきましょう。
2.中央に集める工程が難しい場合は、それまでに付けてきた折り筋を際立たせるイメージで作ってみてください!
このとき、中央の正方形が崩れることのないように、裏側から形をチェックしながら作るとスムーズにいきますよ。
1枚で作られているとは思えない仕上がりですよね♪
2,3個作っているうちに、作り方もあっという間に覚えられますよ^^
【日常を彩る】折り紙ダリアの活用例3選
では、実際に私がこの折り紙のダリアをどのように活用しているかをご紹介します♪
①カレンダーに添えて
毎日見るカレンダー。
手作りのお花というだけで、目に入るとほっこりしますし、ダリアの華やかさは心に彩りを与えてくれます。
家族もすごく気に入ってくれて、家庭に笑顔が咲きました(*^ω^*)
②箱のラッピングに
箱にリボンを十字にクロスさせ、リボンが交わる部分にダリアを付けたラッピングです。
シンプルな箱がたちまち可愛くなるので、日常生活で使う箱はもちろん、プレゼントにもぴったりです♪
③大きさや色を変えて
ダリアの花の特徴と言えば、鮮やかな色彩に立体的で独特な花形。
1つでもとても存在感のある作品ですが、いろいろな種類の紙で折ると、花畑のような楽しさを演出できます。
お好きな色の台紙に貼って、玄関やリビングに飾ってみてもいいですね♪
折り紙1枚で作る「立体ダリア」の作り方まとめ
今回は、折り紙1枚で簡単に作れるダリアの折り方をご紹介しました。
ダリアの花は、思わず見とれてしまうような魅力的なお花。
お部屋に飾ることで、いつもの生活の中に華麗さや優雅さが加わるはずです♪
また、日頃お世話になっている人に「感謝」の気持ちを込めて、手作りのダリアをプレゼントに添えてみてはいかかでしょうか。
口では恥ずかしくて伝えにくい「ありがとう」も、花言葉としてなら贈りやすいですよ(*´ω`*)
魅力がたくさん詰まったダリアに癒される生活を、ぜひ楽しんでみてください♪
ダリアの花の花言葉
代表的な花言葉は、華麗・優雅・感謝・移り気と言われています。
ゴージャスなダリアの花のイメージにピッタリな素敵な花言葉ですね♡