サーティーワンのクレープに新作「濃い抹茶ティラミス」が登場しました~!
そこでこの記事では、サーティーワンのクレープの新作抹茶ティラミスの気になるカロリーや他のクレープメニューとのカロリー比較をまとめています♪
早くもネットではおいしそう!食べてみたい!と話題になっていますが、
「サーティーワンのクレープはおいしそうだから食べたいけど…クレープだしカロリーが高そう…」と気になっている方は参考にしてみてください♪
サーティンワンクレープ抹茶ティラミスのカロリー
サーティーワンクレープに新しく出たキャラメル抹茶オレアイスをトッピングした。これ美味い pic.twitter.com/FSVNzfkUCY
— おさかなだったおさしみ (@sasimi1205) April 28, 2022
さて、サーティーワンのクレープの新作抹茶ティラミスのカロリーはどれくらいなのでしょう??
- 抹茶ティラミス(アイス抜き)のカロリー:463キロカロリー
- 抹茶ティラミス&アイスクリーム(抹茶&クッキーアンドクリームの場合)のカロリー:544キロカロリー
であることがわかりました!
ちなみに、クレープの中身はというと、
- 抹茶ブラウニー
- ティラミスクリーム
- 濃茶ソース
※濃茶ソース中の抹茶使用量UP(サーティーワン社比) - 抹茶パウダー
となっています。
また、商品画像からわかる内容量は、
- 抹茶ブラウニー…
約2cm格の四角形に裁断されたブラウニー×6つ - ティラミスクリーム…
約2~3cm大のクリームの山×7つ、約1cm大のクリームの山×3つ - 濃茶ソース…
約30cm分 - 抹茶パウダー…
クレープ全体にまんべんなく(クレープ生地も抹茶入り??)
- 抹茶ブラウニー…
※あくまで個人の主観によるものであることをご了承ください
同時発売の「焦がし塩キャラメル&バナナ」の中身や内容量はこちらの記事でまとめています♪↓↓
⇒31クレープ焦がし塩キャラメル&バナナのカロリーや中身は?値段や大きさも紹介
抹茶ティラミスと他クレープメニューのカロリー比較
参考までに、他のメニューのカロリーも見てみましょう!
サーティーワン新作クレープ「焦がし塩キャラメル&バナナ」
今回、同時に新発売された「焦がし塩キャラメル&バナナ」のカロリーは、
- 焦がし塩キャラメル&バナナ(アイス抜き):505キロカロリー
- 焦がし塩キャラメル&バナナ&アイスクリーム(キャラメルリボン&チョップドチョコレートの場合):571キロカロリー
サーティーワン新作クレープ「ふんわりストロベリーチーズクリーム」
さらにもう1つ、新発売された「ふんわりストロベリーチーズクリーム」のカロリーは、
- ふんわりストロベリーチーズクリーム(アイス抜き):368キロカロリー
- ふんわりストロベリーチーズクリーム&アイスクリーム(ストロベリーチーズケーキ&ベリーベリーストロベリーの場合):421キロカロリー
サーティーワン人気クレープ各種
また、他のサーティーワンの人気クレープのカロリーを見てみると、
クレープ名 | カロリー |
チョコバナナ(アイス抜き) | 384キロカロリー |
リッチガトーショコラ(アイス抜き) | 420キロカロリー |
このような感じになっています。
上記にアイスを加える場合は、平均してプラス70~80キロカロリーになると思ってください♪
抹茶ティラミスのカロリー比較
今回の抹茶ティラミスのクレープは、同時に発売開始された「焦がし塩キャラメル&バナナ」や「ふんわりストロベリーチーズクリーム」と比べると…
- 抹茶ティラミス=「焦がし塩キャラメル&バナナ」-約40キロカロリー
- 抹茶ティラミス=「ふんわりストロベリーチーズクリーム」+約100キロカロリー
であることがわかりました!
また、常設の人気メニューと比べると期間限定商品ということもあり、内容もリッチですがカロリーもリッチになっているようです( *´艸`)
ちなみに、ごはん1杯(150g)が約240キロカロリーなので、抹茶ティラミスのクレープはごはん2杯分ほどに相当する計算になります。
と言ってみたものの、カロリーを気にせず、心ゆくまで堪能するのが一番!
新作の抹茶ティラミスのクレープを味わいに行きましょうっ♪
サーティンワンクレープ抹茶ティラミスのカロリーまとめ
今回は、サーティンワンクレープ抹茶ティラミスのカロリーや他の人気クレープとの比較についてまとめました!
- 抹茶ティラミス(アイス抜き)のカロリー:463キロカロリー
- 抹茶ティラミス&アイスクリーム(抹茶&クッキーアンドクリームの場合)のカロリー:544キロカロリー
カロリーはこのようになっており、アイスを付けるか付けないかで±70~80キロカロリー分の調整が可能です。
また、サーティーワンのおすすめするベストマッチアイスクリームは、「抹茶」と「クッキーアンドクリーム」なのだとか♪
ミルク感とクッキーのザクザク感に、さらに抹茶を加えるという、おいしいこと間違いなしのクレープですね!!
サーティーワンの新作クレープ濃い抹茶ティラミスを食べてみたいという方はぜひ参考にしてみてください♪