- 「『写ルンです』が売ってる場所はどこ?」
- 「インスタントカメラで写真を撮りたい!」
そんな方には必見です!
懐かしいインスタントカメラ『写ルンです』。
デジタルカメラやスマートフォンのカメラが進化して、『写ルンです』はあまり見かけなくなってきましたが、近年インスタントカメラで撮影した写真が映えるとSNSで大人気♪
そこで今回は『写ルンです』が売ってる場所を調べてまとめました!
『写ルンです』とは?
『写ルンです』とは、富士フィルムが1986年に発売したインスタントカメラです。
デジタルカメラやスマートフォンのカメラは実際の写りを画面で確認してから撮影できるのに対して、こちらはファインダーを覗いてシャッターを押すだけ!
どんな風に映っているかは現像するまでわからないワクワク感も楽しいですね♪
ただし白飛びしたりブレてしまったり、ちゃんと撮れていなかったなんてことも……(笑)
『写ルンです』の使い方
『写ルンです』の使い方はとっても簡単!難しい設定は必要ありません。
- 『写ルンです』を袋から出す
- 本体背面右上のダイヤルをしっかり止まるまで回す(=フィルムを巻く)
- フラッシュが必要な場合は本体正面のスイッチを入れる
- ファインダーを覗き、本体右上のシャッターボタンを押して撮影!
- 次の写真を撮影したいときは2~4を繰り返す
自分でフィルムを入れなくても簡単にオシャレな写真が撮れていいですね!
『写ルンです』の撮影枚数
現在販売されている『写ルンです』は27枚撮りのみです(※2022年6月現在)。
以前はもっと多い39枚撮りも販売されていましたが、2018年2月分で出荷終了となってしまったようです。
『写ルンです』1個では27枚しか撮影できないため、デジタルカメラやスマートフォンのつもりでたくさん撮影しているとすぐにフィルムが無くなってしまいます。
筆者が子どもの頃、『写ルンです』を1個だけ修学旅行に持っていきましたが、初日でフィルムを使い果たしてしまい、お土産屋さんでいくつも購入する羽目になりました(笑)
撮影枚数が少ない上に、現像するまで仕上がりが分からないため、慎重に撮影しましょう♪
『写ルンです』の価格
富士フィルム公式サイトでは、『写ルンです』はオープン価格となっています。
(※オープン価格……メーカーが定価を決めておらず、販売店によって販売価格が異なること)
しかし、富士フィルム公式オンラインショップでは税込1,760円で販売されているため、この価格を購入の基準にするのがよさそうです。
『写ルンです』が売ってる場所は?
『写ルンです』が売ってる場所を調べてみたところ、意外とありました!
- バラエティショップ
- 家電量販店
- コンビニ
こういったリアル店舗の他にも、ネット通販でも買うことができるようです!
バラエティショップ
- ドンキホーテ
- Loft
- 東急ハンズ
- PLAZA など
いろいろな雑貨を扱うバラエティショップでは『写ルンです』が売られているようです。
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- カメラのキタムラ
- エディオン
- ケーズデンキ
- ヤマダ電機 など
『写ルンです』は電気を使わないカメラですが、家電量販店で販売されています。
コンビニ
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ など
コンビニの電池や文房具売場の付近に置かれていることが多いようです。
コンビニに売っているならお出かけ途中に撮影枚数が足りなくなってもすぐに購入できて安心ですね♪
ネット通販
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- au PAYマーケット など
ネット通販では、5個セットなどお得な販売方法もありました。
お出かけの予定が決まったら、事前にネット通販でたくさん購入しておくのもいいですね!
『写ルンです』の現像方法
『写ルンです』で撮影をしたら、現像しないと実際の写真を確認することができません。
『写ルンです』の現像方法は2種類あります。
- 写真プリント
- デジタルデータ
それぞれの特徴についてまとめました!
写真プリント
こちらは昔ながらの写真プリント!
富士フィルムやカメラのキタムラなど、写真屋さんに撮影し終わった『写ルンです』を預けて現像してもらいます。
それぞれの写真を1枚ずつ綺麗に印刷してくれるため、撮影した写真をプリントアウトして保存したい方にはオススメです。
また、家族や友人に配るなど、同じ写真を複数枚ほしい場合は、プリント写真と同時に受け取れる現像フィルムから焼き増ししてもらうこともできます!
プリントされた写真ももちろんいいですが、現像フィルムを見るのもまた『写ルンです』の楽しいところですね♪
デジタルデータ
こちらは筆者の子ども時代にはなかったサービス……!笑
『写ルンです』で撮影した写真をデジタルデータに変換して受け取れるため、そのままSNSにアップできちゃいます♪
デジタルデータでの受け取り希望の場合は、
- 現像フィルム+プリント+フジカラーCD
- 現像フィルム+フジカラーCD
- スマホでダウンロード
この3つの仕上がり方法が選べるようになっています。
フジカラーCDを受け取っておくと、パソコンで撮影データを確認して編集することもできますね。
現像フィルムやフジカラーCD、プリントも不要な方は、スマホでダウンロードが便利です。
ただしこちらは写真屋さんによってサービスを行っていない場合もあるようなので事前に確認しましょう。
『写ルンです』が売ってる場所まとめ
いかがでしたか?
この記事では『写ルンです』が売ってる場所と現像方法についてご紹介しました!
『写ルンです』が売ってる場所は
- バラエティショップ
- 家電量販店
- コンビニ
- ネット通販
など、意外とあることがわかりました!
ただし店舗の規模によって取り扱い状況は異なるようなので、事前に確認することをオススメします。
また、『写ルンです』の現像方法は
- 写真プリント
- デジタルデータ
この2種類となっています。
『写ルンです』でオシャレなエモい写真を撮影して、楽しいお出かけにしましょう♪