最初はピカピカに輝いていたステンレスも、使うたびに少しずつ汚れでくもっていきます。
ステンレスには色々な汚れがつくため、もとのピカピカな状態に戻すのは簡単ではありません。
かといって、毎日掃除をするのも大変ですよね。
今回はステンレスのくすみ汚れの原因や、おすすめの洗剤などについて紹介します!
汚れの性質を知って、効率よくきれいにしていきましょう。
Contents
ステンレスのくすみはどう掃除する?
まず、ステンレスのくすみの原因について、お話していきます。
ステンレスのくすみの原因は、
- 水垢
- 石鹸カス
がほとんどです。
このふたつは、日々蓄積されていくため放置すればするほど取れにくくなっていきます。
水垢とは
水垢とは、水道水に含まれるミネラル成分が乾燥してできる汚れです。
かなり頑固な汚れなので、落とすのにも工夫が必要です。
水垢自体はアルカリ性の汚れなので、クエン酸などの酸性の成分で落とすことができます。
石鹸カスとは
石鹸カスとは、洗剤が水道水に含まれるミネラル成分とくっつくことで、金属石けんという物質に変化したものになります。
金属石けんは酸性の物質なので、重曹などのアルカリ性の成分で落とすことができます。
ステンレスについた指紋の掃除
ステンレスの指紋汚れは、早い段階での掃除で簡単に落とすことができます。
今回は、洗剤を使わずに掃除する方法を紹介します!
1. メラミンスポンジ
ステンレスの指紋汚れは、メラミンスポンジで優しくこすり、乾拭きすることで簡単に落とすことができます。
普通のスポンジの硬い部分を使うと、ステンレスの傷の原因となりますが、メラミンスポンジだとメラミンスポンジ側が削れていくため傷つける心配がありません。
ただし、強い力でこすると、ステンレスにも傷が付く恐れがあるので、優しく拭くように掃除しましょう。
2. マイクロファイバークロス
超極細繊維でできていて、毛細管現象により汚れや水分をしっかり絡め取ります。
そのため、しつこい汚れも洗剤無しで拭き取ることができ便利なアイテムです。
マイクロファイバークロスを水で濡らして絞り、指紋の付いたステンレスを優しく拭き、乾いたマイクロファイバーで水分を拭き取ることで指紋汚れもきれいに取り除くことができますよ。
ステンレス掃除におすすめの洗剤は?
ステンレスの汚れには、成分によって洗剤を使い分けると効果的です。
でも実は、水垢や石鹸カスなどの水回りの汚れを一気に落とせるおすすめの洗剤がありあます!
インスタグラムなどでも話題となった、万能洗剤「ハイホーム」について紹介していきます。
ハイホーム
水回りの様々な場所に使える家庭用多目的クレンザーです。
天然の珪華の華(湯の花)に、ヤシ油使用の高品質石けんを配合していて、化学合成成分が入っておらず肌や環境にも優しいのがポイントです。
洗浄だけでなく研磨の効果もありますが、細かい粒子を使用しているため、磨く場所を傷つけにくくなっています。
水垢だけでなく、油汚れも落とすことができるので、キッチン周りをまとめて一気に掃除できます。
ハイホームで落とせる汚れは、
- 湯垢・水垢
- 石鹸カス
- 油汚れ
- 黄ばみ・黒ずみ
- 錆落とし
- 衣類のシミ
などたくさんの種類に対応しています。
スポンジにハイホームを適量とり、こすり洗いをして水で流したり濡れ雑巾でしっかり拭き取るだけで、あらゆる汚れが落ちてピカピカになりますよ!
家にひとつ常備しておくだけで、水回りだけでなくコンロや換気扇、電子レンジや衣類まで使えるので、家中をきれいにすることができます。
自宅にあるもので落とせる!
ステンレスの汚れは、洗剤に頼らずに自宅にあるもので落とせる場合もあります。
1. じゃがいもの皮
じゃがいもの皮に含まれる「サポニン」は、界面活性剤のような働きが含まれています。
料理の後に残ったじゃがいもの皮でシンクなどを磨くと、水垢や油汚れを落とすことができるのです。
洗った後はしっかりすすぎ、水分を取ると水垢予防にもなります。
2. オレンジの皮
汚れを落とす洗剤などに時々含まれているオレンジは、皮をそのまま使っても十分に汚れを落とすことができます。
柑橘系の皮には「リモネン」という油分を分解する成分と「ペクチン」というコーティング効果のある成分、「クエン酸」などが含まれています。
特にアルカリ性の汚れは落としやすいので、ぜひオレンジの皮があるときにはシンクなどをこすり洗いしてみて下さい。
まとめ
ステンレスは汚れが目立ちやすい反面、毎日使うので汚れが気になった頃にはもう「蓄積されていて、落ちなくなっていた」なんてことも。
空いた時間に少しずつでもお手入れすることで、取れにくくなる前に対処するのがおすすめです。
毎日掃除するのが理想ですが、辛い時は無理をせず余裕がある時は積極的に行いましょう。
正しく掃除すれば、意外と簡単にきれいになるので、ぜひチャレンジしてみて下さいね!