重曹を使った洗濯は合成洗剤と一緒に使える?メリットや注意点について!

家中の掃除に役立つ重曹は、洗濯で使用することで汚れだけでなく臭いも落としてくれます。

自然由来のものでできている重曹は、安全性も高く、小さな子どもやペットがいる家庭でも安心して使用することができます。

さらにコスパも高いため、毎日の洗濯に取り入れることで節約にも繋がるでしょう。

しかし、重曹が洗濯に役立つと知っていても「どう使えばわからない」と今まで敬遠してきた方もいるのではないでしょうか?

今回は、重曹を使った洗濯のコツや失敗しない方法についてお話します。

また「重曹を使ったら洗濯機が壊れた!」という場合の、原因や対策についても説明していきます!

目次

重曹は合成洗剤と一緒に使って洗濯できるの?

重曹で洗濯する時は、普段使っている合成洗剤と併用しても大丈夫なのでしょうか?

まずは、重曹と合成洗剤を併用して洗濯した場合についてお話します。

重曹の成分

重曹とは、炭化水素ナトリウムのことを指します。

もともとは掃除や洗濯のために開発されたものではありません。

しかし、その性質を利用することで、特定の汚れを簡単に落とすことができ、ペーストや重曹水など様々な形状で使用できることから、掃除の際の洗剤代わりとして定着していきました。

アルカリ性の重曹は、酸性の汚れに有効で皮脂汚れや食べこぼしをきれいに落としたり、酸性の汚れから発生する臭いを防ぐこともできます。

合成洗剤の成分

合成洗剤とは、石油や油脂を原料に化学合成された洗剤を指します。

合成洗剤を使うことで、水と洗濯物の汚れを馴染みやすくし、汚れが落ちやすくなります。

石鹸より水溶性に優れていて洗浄力が高く、石鹸カスも発生しないので、洗濯機の発達とともに日本中に広まりました。

重曹と合成洗剤を併用した場合

重曹と合成洗剤を混ぜて使用した場合にどうなるかは、それぞれのph値が大きく関係しています。

重曹のph値は8.2で弱アルカリ性に当てはまります。

それに比べて合成洗剤は弱アルカリ性でph8.0~11.0、中性だとph6.0~8.0になります。

基本的に合成洗剤は洗浄力が高く、そこに重曹を混ぜても重曹のほうがph値が低いため、洗浄効果を上げることはできません。

ただし、絹やウールなどの天然繊維でアルカリに弱い洋服を洗いたい場合には、アルカリ性の洗剤を使う時に重曹を混ぜることで、洗浄力を下げて使うことができます。

重曹と洗濯石鹸で洗濯したらどうなる?

合成洗剤ではない洗濯石鹸と重曹を併用すると、洗浄力アップが見込めます。

使い方はシンプルで、普段使用する液体石鹸の半分を重曹に置き換えるだけです。

注意点として、混ぜるな危険の表示があるものと併用するのは避けましょう。

また、重曹をペースト状にして、皮脂汚れや油汚れに塗って洗濯することで頑固な汚れを落とすことができ、溶け残りを解消することもできます。

重曹ペーストの使い方

重曹ペーストの使い方は以下の通りです。

  1. 容器に重曹を入れ、ぬるま湯を少しずつ加える
  2. ペースト状になったら汚れに塗り込む
  3. 洗剤を垂らし揉み込み馴染ませる
  4. 洗濯機で普段通り洗濯する

軽い汚れは重曹ペーストのみでも落とせます。

頑固でなかなか取れない汚れには、漂白剤を混ぜるとさらに効果がアップします。

重曹を使ったら洗濯機が故障する?

重曹は使い方を間違ってしまうと、洗濯機の故障を引き起こす場合があるので注意が必要です。

洗濯機の故障を防ぐためには、以下の方法が効果的です。

1.先に洗濯機に水を溜めておく

重曹を入れてから水を入れると、溶け残りの重曹が排水口を詰まらせる恐れがあります。

重曹は、水だと溶けにくく固まってしまうこともあるので、お風呂の残り湯などのぬるま湯を先に溜めてそこに重曹を入れて、しっかり溶かしてから洗濯を始めるのがおすすめです。

2.ドラム式洗濯機には使用しない

ほとんどのドラム式洗濯機は、粉石けんや重曹などは使用できないことが取扱説明書にも記載されています。

水に溶けにくいものを使用してしまうことで、センサーの故障や水漏れの原因になる恐れがあるので注意して下さい。

3.すすぎは2回行う

重曹は水に溶けるまでに時間がかかります。

さらに、衣類の中に入り込んで残っている場合もあるので、すすぎは念入りに2回行いましょう。

排水ホースにも溶け残りの重曹が溜まってしまうことがあるので、定期的にお湯を流すなどしてお手入れをするのがおすすめです。

まとめ

重曹そのものだけでは、あまり高い洗浄効果を期待できませんが、洗濯石鹸と併用することで補助として活躍します。

それだけでなく、重曹を使って洗濯することで、

  • 消臭・殺菌効果
  • 漂白効果
  • 柔軟剤効果
  • 洗濯槽をきれいにする

などの効果も得ることができます。

適量を守り、ぬるま湯を使うなどすることで、洗濯機を壊さないように気をつけましょう。

また、これからの梅雨時期にも、部屋干しのにおいも抑えることもできますよ。

ぜひ試してみてくださいね!

目次