【ティッシュ箱ギターの作り方】音の出る工作おもちゃ!ギターを簡単手作り♪

ギターを弾きながら歌うかっこいいアーティスト!

好奇心旺盛で夢いっぱいの子どもたちには、「ギターを持って歌ってみたい!」と憧れるお子さんも多いと思います^^

今回ご紹介するのは、そんなお子さまの夢を叶える(?!)本格的なティッシュ箱ギターの作り方です。

なんと、日用品で簡単に作れて、音もちゃんと出る本格おもちゃ!

ぜひ家族みんなで工作して、演奏会を始めてみませんか?♪

目次

ティッシュ箱ギターの作り方【音の出るおもちゃを簡単工作】

材料・用意するもの

簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方【材料】

  • ティッシュの空き箱
  • 割り箸
  • 輪ゴム3つ
  • トイレットペーパーの芯
    (ラップやクッキングシートの芯でも可)
  • ボンド
  • ハサミ
  • ビニールテープ
    (100円ショップで買えます。ギター作りには黄色と黒がおススメ!)

ティッシュ箱ギターの作り方

[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’ティッシュ箱のビニールを手で押し込むようにして丁寧にはがします。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方1 [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’割り箸を割り、片方をさらに半分にハサミで切ります。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方2 [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’輪ゴム3つを1箇所ずつハサミで切り、3本の弦を作ります。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方3 [/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’STEP.2で切った割り箸に輪ゴムを片結びします。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方4 [/tl]
[tl label=’STEP.5′ title=’同様にして、残りの2本のゴムも片結びして割り箸と繋ぎます。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方5 [/tl]
[tl label=’STEP.6′ title=’STEP.4,STEP.5と同様にして、もう一本の割り箸も結び、3本の平行線を作ります。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方6 [/tl]
[tl label=’STEP.7′ title=’STEP.6でできた弦をティッシュ箱の穴に掛かるようにテープで固定します。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方7 [/tl]
[tl label=’STEP.8′ title=’トイレットペーパーの芯に1cm程の切り込みを8か所入れて外へ折り、のりしろを作ります。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方8 [/tl]
[tl label=’STEP.9′ title=’のりしろにボンドをつけティッシュ箱の上に付けます。’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方9 [/tl]
[tl label=’STEP.10′ title=’2色のビニールテープで覆って、本物そっくりのギターの完成です!!’] 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方10 [/tl][/timeline]

★ポイント
弦となるゴムを思い切り張ることで、より高く聞こえやすい音が出るようになります。
しっかり引っ張っておくことが大事です!

「手作り感」をなくしたい!本物に近い見た目にするアレンジ

先ほど作ったギターにさらに工夫をすると、より本物に近い見た目のギターに仕上げることができます。

すごく簡単な方法ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^

材料・用意するもの

  • 厚紙(何色でも可)
  • 画用紙(茶色推奨)
  • セロハンテープ
  • ビニールテープ(黒)
  • ハサミ

作り方

  1. 厚紙を適当な大きさに折り、4つの角をハサミで切る。
  2. 1を黒のビニールテープで覆う。
  3. トイレットペーパーの芯の上1cm程に2か所切り込みを入れ、2を差し込む。
  4. 長方形の画用紙を三角形に何度か折ったものを、6つ作る。
  5. 4の三角形を3の裏側にセロハンテープでくっつけて完成!
  6. 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方【アレンジ】

  7. 表に返すとこんな全体像に仕上がります。より本物らしくなりました~!
  8. 簡単工作:ティッシュ箱ギターの作り方【完成】

    音の出る工作おもちゃ!ティッシュ箱ギターの作り方まとめ

    今回は、身近なもので簡単に作れるティッシュ箱ギターの作り方をご紹介しました。

    音が出るおもちゃは、子どもにとって特別感のある嬉しいもの

    使い終わった日用品の空き箱などで作るので、リサイクル教育のいい機会にもなりますよ^^

    思い出と愛情が詰まったギターを作って、おうちで演奏会を楽しんでみてくださいね♪

目次